11月のこと、駆け足で書く!
11月初めの三連休、 義実家に帰省が、て、ら 初日、松山へ足を延ばしました 私、最強の晴れ女と自負していたのに、 履いたら晴れるジンクスの野鳥の会ブーツ履いて行ったのに この日は雨でした~☂ 大阪を出発したのが遅くて、 お昼にまず丸亀着、そこから車で松山にビューーーン 1つめの目的地に着いたの15時前・・ そらしと珈琲 ![]() ま~ここの何がステキって、 コンクリートの無機質な感じの中に木の椅子やテーブルであたたかみ感じる 絶妙なバランスの雰囲気の中でいただく・・ ![]() ![]() ケーキやコーヒーのプレートやカップが惚れ惚れするものばかり♡ 息子、大好きなフレンチトーストをペロリ 私のコーヒーが淹れられた角掛政志さんのカップの 色と、壺のような形と、手触りがと~っても渋かっこよくて、 店主さんが、使っているほとんどの器を仕入れています、と おすすめして下さった道後の方にある器屋さんへ移動しました→→ あ、 その前に、 松山行くならぜひ寄りたかった、 Formaakiもちょっと覗いて、 なぜかここで、義実家への帰省土産のものを選び、 うつわsousou ![]() ![]() ![]() とにかく色々な作家さんの器やカトラリーが並んでいて 刺激いっぱい 黒檀のデザートスプーンと ステンレスの鎚目模様が入ったデザートフォークを選んだ私に対して、 旦那はん、バッグを買ってました、 色の組み合わせと、異素材の組み合わせが私も好きな感じです (私も使いたいアピ~ル) ちょうどこの日、 fluerで開かれていた 棚橋祐介さんの個展を見に寄って見たかったのですが、 時間が間に合いそうになくて断念しました・・ 他、古道具屋さんも行ってみたかったところが いくつかあったので、 また朝一 愛媛入りする勢いで攻めたいと思います・・・
by lan-lan423
| 2014-11-27 00:14
| たび.
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
カテゴリ
最新の記事
フォロー中のブログ
記事ランキング
外部リンク
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||